シニアの生徒さん、お孫さんと一緒にピアノレッスンを始められました!

2020年8月19日
厳しい残暑ですね。
お盆もあけましたが、吹田市も本当に暑いです。
少しだけ、秋めいた空、でもまだ当分暑さは続きそうです。
くれぐれ熱中症にお気をつけくださいね。
大人のピアノ教室 おとわ では
お盆もたくさんの生徒さんが来て下さいました。
そして今週から!
新しい生徒さん。喜寿を迎えられた女性です!
以前に習っていらしたそうですが、長いブランクがあります。
長い間、家を守ってこられ、
これからはゆったりとやりたいことを、と
ピアノを再スタート!
ゆっくりと、今まで弾いたことのある曲を
あ~そうだった!と思い出しながら
再び楽しい時間を
心ゆくまで楽しんでいただきたいと願っています。
そしてお孫さんも!
ご一緒にしばらく遠ざかっていたピアノを再び。
素敵ですね!
いくつになっても!
どんな人でも!
弾きたい思いがあれば弾ける!
うまくできなくてもいい!
楽しいと思えたらいい!
そう思えることが何より大切!
生きがいがあれば
人生は楽しい!
せっかく生まれてきたのだから
生き生きと楽しく日々を送りたい!
生徒さんを見ていて
そんな思いが伝わってきました。
わくわくできるレッスンを!
生徒さんの思いを大切に
毎回楽しい時間を過ごしていただけるように
私も頑張ります!
========
ピアノはいくつになっても楽しめる楽器です。
これからの生きがいを見つけたい!という方も
チャレンジされています。
吹田の大人のピアノ教室 おとわ は、
力まず、楽しく、自分のペースで
ピアノが弾ける大人のピアノ教室です。
一度ピアノに触れてみませんか。
楽しみ、幸せがきっと見つかります。
~~~~~~~~~~~~~~
★教室の感染症対策★
教室では
・マスク、フェイスシールド着用
・アルコール除菌スプレー設置
・非接触体温計の設置
・パルスオキシメーターの設置
・共有部分の除菌を徹底
・定時換気の実施
・大阪府コロナ対策システムの導入
などの対策をして、
毎日のレッスンを楽しんでいただけるようにしています。
★保育士や幼稚園の先生、小学校の先生のレッスン★
現役保育士、保育士を目指す方、幼稚園や小学校の先生のレッスンが急増中です!
大人のピアノ教室 おとわ では保育士・幼稚園教員採用試験対策コースも
あります。
お気軽にお問合せくださいね。
☎09062008047
~~ピアノは 音楽は 夢を紡ぎ 人をつなぐ~~
何世紀にもわたって、いえ、何千年にもわたって
音楽は変わらず人の心身を癒し、心を豊かにし、
出会いを生み、人を結び、国境を越えて輪を作る
大きな役割を果たしてきました。
音楽の持つ力はとてつもなく大きいのです。
生徒さんのお声やレッスン風景を掲載しています。
どうしてもこの曲が弾きたい! ~弾きたい曲をめざして その2
故郷を離れてもピアノを続けたい ~弾きたい曲をめざして その3
いくつになっても若返る!を実体験。懐かしい曲を今年こそ完成! ~弾きたい曲をめざして その4
「もう一度ピアノ!始めてよかった!これからの人生の楽しみができました」~弾きたい曲をめざして その5
継続は力なり!憧れのジブリの曲が弾けた!1年間の成果です! ~弾きたい曲を目指して その6
「70歳で懐かしいフォークソングをジャズ風に弾きたい」 ~弾きたい曲を目指して その7~
男性の生徒さんが半数!の吹田市のピアノ教室。皆さんの目標は・・?
ぜひご覧くださいね!
=======
吹田市の大人のピアノ教室 おとわ では、
「はじめてみたい、もう一度やりたい、あの曲が弾きたい」
それぞれの方にあわせたレッスンプランで
ピアノに取り組んでいただいています。
弾きたい曲が弾けるように
簡単なキーや音に変えた楽譜を書き起こしていきますので、
無理なく、楽しく続けていただいています。
♬ お問合せ ♬
お電話09062008047
またはお問合せページのフォームで
ご連絡ください。
♬ ご参考ページ ♬
ピアノ教室についてはこちら
レッスンについてはこちら