MENU

「娘の結婚式で弾き語りしたい!」離れて住むお嬢さんに贈りたい!お父さんの気持ちに応えます! ~弾きたい曲を目指して その8~

2020年9月23日

吹田市も秋の気配。空も秋を感じられます。

朝晩はひんやりするようになりました。

やっと体が楽になってきましたが、

夏疲れに気をつけてくださいね。

 

夏を超えて再び咲いてくれた花や秋色の花。

今朝、庭で見つけました。

 

200923_4.jpg

 

 

四連休はいかがお過ごしでしたか?

教室では連日レッスンでした。

 

レッスンに来られた男性Kさんは7月からスタートしたばかり。

初めてのピアノの目的は…

「娘の結婚式で弾き語りをする!」

わ~~ステキですね!

 

flower3.jpg

 

でもKさんはピアノに触るのは初めて、

楽譜はほとんど見たことがなく、

ドレミファソラシドもあやしい。

お問合せのお電話では、何度も「こんな私でも弾けますか 」と。。

 

来年1月末という期限のあることなので、

正直なところ、弾けるかどうか、、

まずは体験レッスンに来ていただきました。

 

お話を伺うと、長年単身赴任で

千葉のご家族のところに帰るのは2か月に一度くらい、

ほとんど会えないお嬢さんの結婚が決まり、

どうしても自分の好きな曲を贈りたい、というご希望。

曲は「青春の影」!

 

お持ちになった楽譜のキーでは弾くのが難しいけど、

歌うことを考えると移調すると歌えない。。

いやぁ、、どうしよう。。と思ったのですが。。

 

少しピアノと楽譜の説明をして

最初の4小節くらいを音を出してもらうと~~

手も初めてにしては動くし、リズム感もある、

理解力も優れているし、メロディは頭に入っている。

これはトライできそう!

で、7月からレッスンを始めました。

 

wedding5.jpg

 

Kさんはなんとまぁ、、お問合せの日に

すでにロールピアノを買ったそうで、、

体験にお越しになってからなら機種のアドバイスもできたのですが、

「居ても立ってもいられなくて買っちゃいました!」そうです!

 もうやる気満々なんですね~~!

結局、体験レッスンの後にあらたに電子ピアノを購入、

毎日1時間は練習するそうで、

ロールピアノは出張に持って行って出張でも毎日!

だそうです。

 

200923.jpg

 

Kさんの努力たるや、、頭が下がります。

5回目のレッスンで右手と左手と別々になら最後まで、

途中までは両手で、つまりながらも弾けるようになりました。

10回目には、間奏やエンディングもひと通り両手で!

いやぁ~~素晴らしい

そして写真の笑顔です!

 

まだまだ長い道のりですが、

何としてでも弾きたいという強い思いがある限り、

必ず弾けます!

あれこれ工夫しながら必ずできるようにサポートします~~!

 

それにしても、こんなふうに幸せのお手伝いができること、

本当に嬉しいです。

生徒さんに元気と幸せをいただいて感謝です!

今週もレッスン頑張ります~~

 

秋の無料体験レッスンを実施しています!

お問合せお待ちしています!

 

キャンペーン告知.jpg

 

========

ピアノはいくつになっても楽しめる楽器です。

これからの生きがいを見つけたい!という方も

チャレンジされています。

吹田の大人のピアノ教室 おとわ は、

力まず、楽しく、自分のペースで

ピアノが弾ける大人のピアノ教室です。

一度ピアノに触れてみませんか。

楽しみ、幸せがきっと見つかります。

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

★教室の感染症対策★

 

教室では

 ・マスク、フェイスシールド着用

 ・アルコール除菌スプレー設置

 ・非接触体温計の設置

 ・パルスオキシメーターの設置

 ・共有部分の除菌を徹底

 ・定時換気の実施

 ・大阪府コロナ対策システムの導入

 

などの対策をして、

毎日のレッスンを楽しんでいただけるようにしています。

 

★保育士や幼稚園の先生、小学校の先生のレッスン★

 

現役保育士、保育士を目指す方、幼稚園や小学校の先生のレッスンが急増中です!

 

大人のピアノ教室 おとわ では保育士・幼稚園教員採用試験対策コースも

あります。

お気軽にお問合せくださいね。

☎09062008047

お問合せページ

 

 

~~ピアノは 音楽は 夢を紡ぎ 人をつなぐ~~

 

何世紀にもわたって、いえ、何千年にもわたって

音楽は変わらず人の心身を癒し、心を豊かにし、

出会いを生み、人を結び、国境を越えて輪を作る

大きな役割を果たしてきました。

音楽の持つ力はとてつもなく大きいのです。

 

  

生徒さんのお声やレッスン風景を掲載しています。

 

男性の生徒さんが半数!の吹田市のピアノ教室。皆さんの目標は・・? 

継続は力なり!憧れのジブリの曲が弾けた!1年間の成果です! ~弾きたい曲を目指して その6

「70歳で懐かしいフォークソングをジャズ風に弾きたい」 ~弾きたい曲を目指して その7~

男性の体験レッスン希望者急増中!その理由は。。

「もう一度ピアノ!始めてよかった!これからの人生の楽しみができました」~弾きたい曲をめざして その5

いくつになっても若返る!を実体験。懐かしい曲を今年こそ完成! ~弾きたい曲をめざして その4

故郷を離れてもピアノを続けたい ~弾きたい曲をめざして その3

聴くことも練習のひとつです

どうしてもこの曲が弾きたい! ~弾きたい曲をめざして その2

初めてのピアノ ~弾きたい曲をめざして その1

 

ぜひご覧くださいね!

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

吹田市の大人のピアノ教室 おとわ では、

「はじめてみたい、もう一度やりたい、あの曲が弾きたい」

それぞれの方にあわせたレッスンプランで

ピアノに取り組んでいただいています。

弾きたい曲が弾けるように

簡単なキーや音に変えた楽譜を書き起こしていきますので、

無理なく、楽しく続けていただいています。

 

♬ お問合せ ♬

お電話09062008047

またはお問合せページのフォーム

ご連絡ください。

  

♬ ご参考ページ ♬

ピアノ教室についてはこちら

https://otowa-piano.jp/

https://otowa-piano.jp/about

 

レッスンについてはこちら

https://otowa-piano.jp/lesson


人気記事

 

★ピアノソロCD 2021年9月1日発売★

title.jpg

 ★ニューアルバムのダイジェスト版

 

 y0002.jpeg    220218830_826514138007867_7096045762076865078_n.jpg

             221030pianomarathonPOPバナー.jpg

News191205.jpg

アーティストページ.jpg

200404.jpg

生徒さんのお声はこちら.jpg

CP1902_8.jpg

News191204.jpg

News190911_title.jpg

サイドメニュー

SNS

アクセス

電話番号

090ー6200ー8047

レッスンスタジオ

〒564-0011
大阪府吹田市岸部南1丁目25−7

33番館4階

スタジオロックバード

JR岸辺駅出口南へ徒歩1分

阪急正雀駅西口2出口北へ徒歩約6分


© 2023 大人のピアノ教室 おとわ All rights reserved.