MENU

ピアノマラソン2022♫ ゴールインしました!

2022年11月9日

秋晴れが続きますね。

吹田市の大人のピアノ教室 おとわ では 

生徒さんの集まり「ピアノマラソン」を

10月30日に開催しました。

生徒さんの年齢もピアノ歴もさまざま、

20代から70代までと幅広く、

バラエティに富んだ集まりになりました。

 

全体写真1.jpg

 


今回は約半数の生徒さんが演奏!

独学には限界があると昨年から習い始めた男性、
ピアノを始めてまだ日の浅い50代60代の人たち、
子どもの頃にやめてしまって再開した人、
試験で仕方なく始めたけどピアノが楽しくなった保育士さん、
キャリアの長い上級クラスの人、
男性の弾き語りあり、
皆で歌える懐かしの曲あり
皆さんの弾きたい曲も実に多ジャンル!

特別ゲストは結婚式で伴奏をしたジャズボーカルの女性
本当にいろんな音楽を奏で、歌い、楽しんでいただきました。

 

上田さん.jpg

 

瀬尾さん2.jpg

 

堀田さん2.jpg

 

奥井さん.jpg

 

三浦さん3.jpg

 

普通の「ピアノの発表会」にはしたくない、
皆さんが気楽に参加できて楽しいイベントにしたい
と思って企画したピアノマラソン。
皆で音のバトンをつないでくれました。


オープニングは昨年リリースしたアルバム

「Forever ~with all thanks」から演奏。

 

会場.jpg

 

そして!サプライズで「みんなでラジオ体操~~」
緊張と筋肉をほぐしてもらいました。
生徒さん2名が代表で前でリード、掛け声も完璧!
「ピアノの会でラジオ体操するとは思わんかった~~」
「生演奏でラジオ体操、はじめてや~」と好評??だったようで、
リラックスしてもらえたかな~

 

ラジオ体操.jpg 

 

 

演奏順も公平にしたくて、年齢や曲の難易度ではなく、

教室に入会した月の順番で、1月入会の人からスタート!
第一部と第二部に分かれて22名の3時間半の熱演。
手が震えながら、頭が真っ白になりながら、

最後まで弾き通してくれた生徒さんたち。
どの人も素晴らしかったです。
それぞれのピアノへの思い、曲への思いが伝わってきて、

じーんときました。
自分との闘い、未知への挑戦だったと思います。

私にとってもそうでした。

 

 

221030パンフA4サイズ裏2.jpg

 

 

音を楽しんでいろいろな音楽を聴く機会になること、
みんなでバトンをつないでいくこと、
そして自分の演奏だけでなく仲間の演奏を応援し合うこと、
集まった人のわ(和、輪、話…)が広がることを大事にしたい、
人生の忘れられないひとコマになればと願って企画しました。
ハプニングで中断、一時はどうなることかと思いましたが、

会場のスタッフの方々にご尽力いただいて、

ご参加の皆さんにも見守っていただいて無事再開。
最後までバトンをつないで無事ゴールインしました~!
生徒さんのお声はまたあらためて。

 

 

バトン6.jpg

 

バトン3.jpg  

 

山本さん.jpg

 

江川さん.jpg

 

片岡さん.jpg

 

 

場所は地元吹田のTakeFive大阪!
素晴らしい会場です。ピアノは

スタインウェイとヤマハの2台で

音の違いを楽しむこともできました。
音響はいつもお世話になっているエンジニアの方、
ご来場いただいた方々、

サポートしてくれた皆さん、

本当にありがとうございました!

 

 

会場2.jpg

 

POP.jpg


そして誰よりも、

一生懸命頑張った生徒さんたちに、

感謝と熱いエールを送ります!

 

 

【演奏曲】

雨降りのあとで アンドレ・ギャニオン

清らかな小川・アラベスク ブルクミュラー

ことりのうた 芥川也寸志

びわ 磯部 俶

ソナタ No.11 モーツァルト

星に願いを リー・ハーライン

木綿のハンカチーフ 筒美京平

悲愴 第二楽章 ベートーベン

千本桜 黒うさP

Imagine ジョン・レノン

ワルツ No.19 ショパン

カントリーロード ジョン・デンバー

月の光 ドビュッシー

丸の内サディスティック 椎名林檎

トロイメライ シューマン

切ってのないおくりもの・青春の影 財津和夫

楽しき農夫 シューマン

新世界より ドヴォルザーク

サラバンド ヘンデル

月光 第一楽章 ベートーベン

即興曲 Op.90-2  シューベルト

 

 

 

 

★★ 初めてのピアノソロCD★★

「Forever ~with all thanks」をリリースしました 

ぜひ聴いてくださいね 

 

★★ 秋村有紀 関連サイトまとめはこちら★★

https://lit.link/yukiakimura

 

 

 ~~ピアノは 音楽は 夢を紡ぎ 人をつなぐ~~

 

何世紀にもわたって、いえ、何千年にもわたって

音楽は変わらず人の心身を癒し、心を豊かにし、

出会いを生み、人を結び、国境を越えて輪を作る

大きな役割を果たしてきました。

音楽の持つ力はとてつもなく大きいのです。

 

  

吹田市の大人のピアノ教室 おとわ では、

「はじめてみたい、もう一度やりたい、あの曲が弾きたい」

それぞれの方にあわせたレッスンプランで

ピアノに取り組んでいただいています。

弾きたい曲が弾けるように

簡単なキーや音に変えた楽譜を書き起こしていきますので、

無理なく、楽しく続けていただいています。

 

 

 

♬ お問合せ ♬

 

お電話09062008047

 

またはお問合せページのフォーム

 

ご連絡ください。


現在、教室は満席となっております。
レッスンをお申込みの方はご希望のレッスン内容、曜日等を

お問合せページのフォームにご記入のうえ、お送りください。
順次ご連絡をさしあげます。よろしくお願いいたします。


 

 

★★生徒さんのお声やレッスン風景を掲載しています★★

 

「娘の結婚式で弾き語りしたい!」離れて住むお嬢さんに贈りたい!お父さんの気持ちに応えます! ~弾きたい曲を目指して その8~

 

男性の生徒さんが半数!の吹田市のピアノ教室。皆さんの目標は・・? 

 

「70歳で懐かしいフォークソングをジャズ風に弾きたい」 ~弾きたい曲を目指して その7~

 

継続は力なり!憧れのジブリの曲が弾けた!1年間の成果です! ~弾きたい曲を目指して その6

 

男性の体験レッスン希望者急増中!その理由は。。

 

「もう一度ピアノ!始めてよかった!これからの人生の楽しみができました」~弾きたい曲をめざして その5

 

いくつになっても若返る!を実体験。懐かしい曲を今年こそ完成! ~弾きたい曲をめざして その4

 

故郷を離れてもピアノを続けたい ~弾きたい曲をめざして その3

 

聴くことも練習のひとつです

 

どうしてもこの曲が弾きたい! ~弾きたい曲をめざして その2

 

初めてのピアノ ~弾きたい曲をめざして その1

 

ぜひご覧くださいね!

 

~~~~~~~~~~~~~~

  

♬ お問合せ ♬

お電話09062008047

またはお問合せページのフォーム

ご連絡ください。

  

♬ ご参考ページ ♬

ピアノ教室についてはこちら

https://otowa-piano.jp/

https://otowa-piano.jp/about

 

レッスンについてはこちら

https://otowa-piano.jp/lesson

 


★教室の感染症対策★

 

教室では

 ・マスク着用

 ・アルコール除菌スプレー設置

 ・非接触体温計の設置

 ・パルスオキシメーターの設置

 ・アクリル板の設置

 ・共有部分の除菌を徹底

 ・定時換気の実施

 ・大阪府コロナ対策システムの導入

 

などの対策をして、

毎日のレッスンを楽しんでいただけるようにしています。

 

★保育士や幼稚園の先生、小学校の先生のレッスン★


保育士さんのレッスン!増えています♫

 

現役保育士、保育士を目指す方、幼稚園や小学校の先生のレッスンが急増中です!

 

大人のピアノ教室 おとわ では保育士・幼稚園教員採用試験対策コースも

あります。

お気軽にお問合せくださいね。

☎09062008047

お問合せページ

 

 ★出張演奏のお知らせ★

 

大人のピアノ教室 おとわ では出張演奏も承っています。

 

結婚式や披露宴だけでなく、

パーティー、イベント、ショー、

各種イベント演奏  

ライブサポート 

レコーディングサポート

セッションホスト

教室の練習会の伴奏    

発表会の伴奏

レストランなどでの演奏

高齢者の方の施設での演奏・伴奏など

シチュエーションに合わせてピアノの生演奏をお届けいたします。

 

ジャンルもクラシック・ポピュラー・フォーク・ラテン・ジャズ・童謡など

 幅広く対応いたします。

お気軽にお問い合わせください。


#ピアノ教室 #吹田 #大人 #個人レッスン #シニア #1曲完成 #classic #piano #オンラインレッスン #takefive #osaka #テイクファイブ大阪 #ピアノマラソン
#pianomarathon #royalhorse #ロイヤルホース #健都 #岸辺 #大阪 #習い事ピアノ #ピアノ #人生これから #もう一度ピアノ #初めてのピアノ #あの曲が弾きたい #目からうろこ #感動のレッスン #大人のピアノ


人気記事

 

★ピアノソロCD 2021年9月1日発売★

title.jpg

 ★ニューアルバムのダイジェスト版

 

 y0002.jpeg    220218830_826514138007867_7096045762076865078_n.jpg

             221030pianomarathonPOPバナー.jpg

News191205.jpg

アーティストページ.jpg

200404.jpg

生徒さんのお声はこちら.jpg

CP1902_8.jpg

News191204.jpg

News190911_title.jpg

サイドメニュー

SNS

アクセス

電話番号

090ー6200ー8047

レッスンスタジオ

〒564-0011
大阪府吹田市岸部南1丁目25−7

33番館4階

スタジオロックバード

JR岸辺駅出口南へ徒歩1分

阪急正雀駅西口2出口北へ徒歩約6分


© 2023 大人のピアノ教室 おとわ All rights reserved.